TOP > BMW MINI(R60)のオイル交換

BMW MINI(R60)のオイル交換
Do It Yourself!


BMW-MINI(R60)のオイル交換

オイルの交換


ドレンボルトの位置

MINIのオイルゲージの部分に「MINIの推奨オイルはカストロール」と
書かれています。カストロールオイルです。
BMW-MINI(R60)のオイル交換を行います。
MINIの純正指定のロングライフのオイルは比較的高くてオイル交換指定距離も
2万KM以上となっています。やはり、2万qでの交換はだめですね。
最低でも1万q程度で交換が必要です。
用意するのはオイルとオイルフィルターです。
【オイル】
純正のオイルは1リットル2500円程度になります。

4リットルを用意すると1万円近くになります。また、ディーラーで交換すると
さらに1万円以上の工賃となります。たかがオイル交換で高すぎます。
というわけで、自分で交換します。
MINI純正のオイルは実はカストロールのオイルです。
オイルゲージの部分にもカストロールオイルが指定と書かれています。
4リットルで3200円程度の全合成オイルです。

このオイルを使って交換します。次に用意するのはオイルフィルター
【オイルフィルター】

このような純正の高いオイルフィルターでなくても十分です。

こういう半額以下のオイルフィルターを使います。
オイルを抜く
まずは車体の運転席側の下にオイルパンがあります。
赤丸の位置のドレンボルトからオイルを抜きます。
ドレンボルトは6角レンチとなっています。

廃油箱を利用してドレンボルトを外してオイルを抜きます。
エンジンが冷えているときに行ってください。
オイルが熱いと火傷することがあります。
オイルフィルターの場所

【どこにあるか?】

オイルフィルターの位置はすごくわかりにくいです。
冷却水のリザーバータンクの下にあります。

赤丸の位置にフィルターの蓋があります。
写真はすでにレンチを差し込んでいます。
作業を行うには冷却水のリザーバータンクをずらして作業します。

レンチのサイズは27MMとなります。
オイルフィルターのカバーにレンチを差し込んで取り外します。
非常に作業性が悪い位置にありますので
注意して作業してください。

このオイルフィルターの位置は明らかに設計ミスですね・・・
こんな面倒な位置にフィルターがあるなんて・・・

フィルターを取り外した写真です。
フィルターの蓋を外すと中にフィルターが入っています。

写真の一番左がフィルターのカバーです。
真ん中が取り外した古いフィルター
一番右が新しいフィルターです。

フィルターを新しいものに交換して
フィルターカバーを取り付けます。

 

最後にオイルを入れて終わりです。

オイルはほぼ4リットル入ります。
オイルのゲージを見ながら量を入れてください。
4リットル全部入れてもMAXまで来ないと思います。

MINIはオイルを消費するので、4リットル入れても
MAXまでいかないので問題ないと思います。
オイル交換後は何度かオイルの量を確認してください。