USサイドマーカー


IMG_1388
とうとうやってしまいました。USサイドマーカー取り付け
まだ先の予定でしたが、部品があるとついついやってしまいます。
約7時間で前後左右のサイドマーカーの取り付け完了しました。
純正サイドマーカーもいいと思いましたが、以下の3つの理由で純正はやめました。

①純正は価格が工賃込みで5万円くらいします、サイドマーカーに5万円は出せません・・
 ※今回、前後左右のサイドマーカーの部品のみで2000円でした。フェンダー加工はDIYで行いました。
②純正は電球発光で発光範囲が狭いのでLEDで全面を発行するタイプを選択しました。
 ※リフレクターも付いていますので消灯時も安心です。
③純正はリアが赤ですが、リアサイドもオレンジがいいと思いました。
 ※国内ではオレンジのリアサイドマーカーは道路交通法に適法します。

IMG_1393
リアもこだわりのオレンジにしました。

300ZX
夜間の発光撮影リアです。リアはオレンジ発光がいい感じです。

IMG_1406
夜間の発光撮影フロントです。いい感じに発光しています。

IMG_1412
リアをもっと暗い環境で撮影、きれいに全面発光しています。

IMG_1415
フロントをもっと暗い環境で撮影、きれいに全面発光しています。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク